http://www.gallerycomplex.com/
東京都新宿区大京町12-9
tel/fax 03-3341-3253
info@gallerycomplex.com
メルマガ登録
INFORMATION
EXHIBITIONS
ARTISTS
WORKSHOP
ONLINE SHOP
ACCESS
CAFE
LINK
Office J-ONE

今週の展覧会    今後のスケジュール    過去のスケジュール    2月のスケジュールに戻る

Over the MINIATURE
大細密展2022受賞者展
2023/2/7(tue)-2/12(sun)
11:00-19:00(最終日は17:00まで)
2F ACT1
月曜休館



Over the MINIATURE
大細密展2022受賞者展


■会期
2023年2月7日(火)〜2月12日(日)
11:00-19:00 ※月曜休館、最終日17:00まで

■会場
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT1
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com

■入場料 無料


※オンラインショップは会期開始初日17時より販売開始いたします。



■出展作家
佐 / Tasuku
Twitter: https://twitter.com/Left_tsk
Instagram:https://instagram.com/task.o

これまで植物を始めとする生物をモチーフに、代謝し変容し続ける生命のあり方とそのしなやかな美しさについて描いてきた。本展示作品ではその上で新しく「相対的な視点」をテーマを加えて制作に取り組んだ。細胞、葉、房、木、森、山、星といった風に見る距離や規模によって捉えるものが変わる視界の中で自分たちが何を基準として物事を認識し、判断しているのか。相対的な視点について考えるきっかけになれば幸いだ。

1997年東京生まれ
東海大学教養学部芸術科美術学課程油画専攻卒業
幼少期から昆虫をはじめとした生物に興味を持ち、自然に対して強い憧れを抱きながら過ごす。
中高生の頃には主にペンによる細密描写を主体とした作風であったが大学卒業制作時にモチーフとして植物を選んだところから現在の作風に至る。

2022年大細密展2022 @The Artcomplex Center of Tokyo/東京

----------------------------------------------

紫龍 / Shiryu
Twitter: http://www.instagram.com/papushinx_zenpapercuttingart/
Instagram:https://twitter.com/shiryu_kirie_z

【喜色満面】
沢山の色の紙を使い、自分が最も好むパターンアートで植物や蝶を切り出した作品とミニサイズの曼荼羅の作品を中心に集めました。これまでの作品とはまた違ったパターンアートの作品も展示させていただきます。

今回は、<カラフルで可愛らしく温かみを>コンセプトに製作しました。観て下さる方々に癒しを、笑顔で溢れる会場になることを祈りながら製作しました。

北海道札幌市出身。中学・高校時代をパプアニューギニアで過ごす。大学入学を機に日本に帰国。教育大学で4年間学ぶ。
2015年、切り絵に出逢う。その後、カラフル切り絵の師匠に出逢い、2018年作家活動を始める。
パターンアートをモチーフにしたデザインで作品を創作。代表作は、立体切り絵の「鶴」。
近年は、最近では、切り絵は黒い紙で切るという概念にとらわれず、色とりどりの紙を使って創作している。

2018年10月   神業展@横浜AAAギャラリー/横浜
2021年4月   SWORD展@boji art and Gallery/渋谷
2021年10月   FLOWER展@boji art and Gallery/渋谷
2021年7月  群青展@boji art and Gallery/渋谷
2021年9月  小絵美展@ギャラリー国立/東京
2022年3月   春のあしおと展 @ギャラリー国立/東京
2022年3月   これから@ 佐世保アルバ西沢ギャラリー/長崎
2022年4月   SWORD展U @boji art and Gallery/渋谷
2022年5月   個展【百折不撓―ひゃくせつふとう―】@BAR JICON 自由が丘/東京
2022年5月   アイノカタチ(コラボ作品展示)@boji art and Gallery/渋谷 
2022年8月   大細密展 @アートコンプレックスセンター/東京
2022年9月   黒鉛展3 @Gallery Little House/京都
2022年10月  ブラックライト展@boji art and Gallery/渋谷

2022年10月  国立水族館@ギャラリー国立/東京
2022年11月  feel展@ギャラリー国立/東京
2022年12月  絵美展3(東京大絵美展)@こくみん共済ホール/新宿

----------------------------------------------

関根京子 / Kyoko SEKINE
Twitter: https://www.instagram.com/contente3/

全ての作品を構想なし・下描きなし・フリーハンドで描いている。
描きはじめの一ヶ所を起点に、想いのままに線を広げていく。
作品が出来上がる過程は、まるで生命体が増殖するかのようである。

心に従いペンを進める中で、隠れた感情が作品に映し出される。
それに気付き理解することで、蓄積したマイナスな思考を浄化し、抑え込んでいるポジティブな気持ちを認めていく。
様々な形や色が集まって一つの作品が出来上がるように、どんな感情も自分を構成する一部である。
表面化した想い全てを肯定することは、ありのままの自分を愛する勇気に繋がる。

福島県出身、東京都在住。
7年前、知人の勧めによりインスタグラムに作品を投稿し始める。
2019年、多くの人に見てもらいたいという想いから、初めて展示会に参加。
現在は年間10以上のグループ展に参加し、個展も開催するなど精力的に活動している。

【2022年活動】
・個展「Je vol~飛翔~」 oriental diner IGAO 恵比寿
・「サムホール展」 銀座中央ギャラリー 銀座
・「ZEN展選抜展」 銀座大黒屋ギャラリー 銀座
・「Made in Japan展」 Noho M55 Gallery ニューヨーク
・「モノクローム展」 ギャラリー国立 国立
・個展「Ma couleur~私の色~」 TAFhairART 京都

【受賞歴】
2021年 「第19回ZEN展」 東京都美術館 上野 奨励賞
2022年 「第20回ZEN展」 東京都美術館 上野 優秀賞
「大細密展2022」 The art complex center 信濃町 優秀賞
「第2回ZEN展」 横浜市民ギャラリー 横浜 秀作賞
「第106回二科展」 国立新美術館 六本木 入選
「第6回 ZEN展」 埼玉県立近代美術館 埼玉 奨励賞

----------------------------------------------

妬血 / toketsu

自分の中にある
生と死
醜く汚い感情
愚かで矮小な思考
心的苦痛
忘れたい過去
どうしようもない性分
嫉妬
愛と虚
これらを内蔵や骨などの形にした作品を描いている。

1996年生まれ
東京を中心を活動
専門学校を卒業後の2017年から活動を開始

2017 「細密展 11」 アートコンプレックスセンター
2017 「大細密展 2017」 アートコンプレックスセンター
2017 「ギャラリー大作戦10-五里霧中-」 東京芸術劇場 アトリエイースト
2018 「RAY展 2018」 デザインフェスタギャラリー原宿
2018 「大細密展 2018」 アートコンプレックスセンター
2018 「細密展 13」 アートコンプレックスセンター
2019 「細密展 14」 アートコンプレックスセンター
2019 「人非ざるものが棲む世界」 アートコンプレックスセンター
2019 「RAY展 2019」 WAG GALLERY
2019 「人非ざるものが棲む世界U」 アートコンプレックスセンター
2020 「細密展 15」 アートコンプレックスセンター
2020 「大細密展 2020」 アートコンプレックスセンター
2021 「大細密展 2021」 アートコンプレックスセンター
2022 「大細密展 2022」 アートコンプレックスセンター






Copyright 2022 The Artcomplex Center of Tokyo.All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.