|
|
|
島津さゆり個展
「こんな夢を見た」
|
|
2022/5/17(Tue)-5/22(Sun) 11:00-19:00(最終日は17:00まで)
2F ACT2 月曜休館 |
|
|

|
島津さゆり個展
「こんな夢を見た」
鉱物ジオラマ作家「時計荘」として活動9年目を迎える本年、
新たな表現を目指し美術作家「島津さゆり」としての個展を開催することになりました。
暮らしの中で鉱物を美しく飾るための鉱物ジオラマから、
「明け方に見た気のするような夢」をテーマとするアッサンブラージュアートとしての表現へ。
新たな手法を探る初の試みの個展です。
■会期
2022年5月17日(火)〜5月22日(日)
11:00-19:00 ※月曜休館、最終日17:00まで
■会場
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT2
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com
■入場料 無料

※オンラインショップは初日17時より販売開始いたします。
島津さゆり(しまづ・さゆり)
1977.12.3 生まれ 東京都府中市出身 千葉県千葉市在住
2014年より鉱物ジオラマ作家として活動。
現在年に一回の個展のほか、首都圏の雑貨店・書店などをメインに鉱物を用いた作品を発表する傍ら、鉱物イベントや企画展等を主催。
天然自然のままの鉱物標本を使用したジオラマ作品群は、自然と人との関わりや自然への畏敬をテーマとしている。
http://tokeisou.jp
Twitter:@
yuri1117
主な展示歴、活動歴
・2014
「時計荘」として活動を開始
デザインフェスタvol39出展/東京
東急ハンズ池袋店30周年記念イベント「創造素材の森」
博物ふぇすてぃばる出展
・2015
個展「夢の浸蝕」/シャララ舎
企画展主催「石の夢」/シャララ舎
・2016
時計荘・メルキュール骨董店コラボ「水星時計博覧会」/三省堂書店神保町本店
企画展「時計荘のアトリエ」/八月の空
個展「夢の浸蝕」開催/シャララ舎
ミニ個展「夢の残響」/海福雑貨
「クリエーターズワールド」出展/名古屋ハンズ地球研究室
ウサギノネドコ企画「自然と人工のはざま」/阪急百貨店アートスペース /大阪
・2017
個展「夢の輪郭」/シャララ舎
時計荘×藤村シシン二人展「古代ギリシャ図書館の夢見る石たち」/西武池袋本店内ナチュラルヒストリエ
ミニ個展「夢の記憶」/海福雑貨
時計荘xメルキュール骨董店コラボイベント『水星時計博覧会 第二章 雪月夜話』/三省堂書店神保町店本店
・2018
『 時計荘個展 瓶の中の物語〜美しき鉱物アートの世界〜』/リトルハイ
山田英春×時計荘二人展『石が描く、石と描く』/西武池袋本店内ナチュラルヒストリエ
「東京サイエンス×時計荘 小さな鉱物のおくりもの」/東急ハンズ渋谷店
「水星時計博覧会 第三章 『いつかの夢と旋律』」/三省堂書店神保町本店
・2019
個展「夢の裏側」/シャララ舎
「ミネラルホリック!」主催/三省堂書店池袋本店
時計荘・メルキュール骨董店二人展「麗な忘却の朝」/SECOND ART&CRAFTS
「下染屋町探訪記」/海福雑貨
・2020
個展「鉱物夜市 第二夜九夏の奥宮」/西武池袋本店内ナチュラルヒストリエ
個展「いつか見た石の夢」/Galleryリトルハイ」
ミニ個展「下染屋町再訪記/海福雑貨
個展『時計荘』の鉱物オブジェ作品たち」/東急ハンズ渋谷店
「LOVE&ART2020」出展/銀座蔦屋書店
「ミネラルホリック!」主催/三省堂書店池袋本店
・2021
グループ展「堅物の企み」/池上邸(松本市工芸の五月)
「鉱物夜市 第三夜 水精の隠れ里」/東急ハンズ渋谷店
ミニ個展「下染屋町追憶譚 」/海福雑貨
「TRATRAT 2021」出展/アートコンプレックスセンター
個展「夢の再現」/シャララ舎
「蛍光展」/ウサギノネドコ
「ミネラルホリック!」/三省堂書店本店
・2022
「不思議な石のはなし」/スパンアートギャラリー
他

|
|
Copyright 2021 The Artcomplex Center of Tokyo.All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
|
|