|
|
|
「版は異なもの味なもの」展
|
|
2015/10/20(tue)-10/25(sun) 11:00-20:00(最終日は18:00まで)
2F ACT5
月曜休館
|
|
「版は異なもの味なもの」展 The Artcomplex Center of Tokyo presents.
はんは いなもの あじなもの 【版は異なもの味なもの】
版画作品と私たち、あなたたちの結びつきはとても不思議なもので、うまくできているということ。
版画作品との出会いの縁はどこでどう結ばれるかわからず、非常に不思議でおもしろいものだということ。
また、版画作品に魅了された瞬間、私たちが感じる胸の高鳴りを指す言葉。
2015年10月にアートコンプレックスセンターにて版画作家の企画グループ展を開催することとなりました。
ACT作家、コレクター推薦枠、ACTスタッフ推薦枠として作家11名の版画展です。
年代、性別も様々な作家様に出展いただき、版画作品の幅広い表現力や魅力をお客様にご紹介致します。どうぞご高覧下さい。
「版は異なもの味なもの」展
【展示概要】
会期:2015年10月20日(火)〜10月25日(日) 11:00〜20:00 ※最終日は18:00まで
[レセプションパーティー] 2015年10月24日(土) 17:00〜19:30
会場:The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT5
TEL/FAX|03-3341-3253
【出展作家】
小浦昇/丸山浩司/前川弘/生熊奈央/梅村圭/新名杏奈/奥平恵理
南舘麻美子/横山麻衣/山口恵味/福田美菜/北園麻美那
[企画/主催] The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) 担当:山下
|
|
福田美菜 | Mina Fukuda
わたしの作品はいくつかのシリーズから構成されていますが、すべてのシリーズに共通するテーマは未来へのエモーションです。メゾチントの「静」によってその能動的な一瞬を切りとることができれば、と思います。
1991年東京うまれ。2012年東洋美術学校絵画科卒業後、2年間研究生として在籍。小林次男に師事。
日本国内のみならず、海外の展覧会にも積極的に参加している。
2012年 カダケス国際ミニプリント展/スペイン
2013年 南島原セミナリヨ版画展/長崎(入賞)
Iosif Iser International Contemporary Print Biennial/ルーマニア(優秀賞)
Ural Print Triennial/ロシア(マスタリー賞)
2014年 「それぞれのカ・タ・チ 三人展」@Gallery SHIMIZU/神奈川
Biennial of Small Forms of Graphic and Exlibris/ポーランド(入賞)
GALLERY HINOKI ART FAIR ]Y @ギャラリー檜/東京
2015年 Premio Acqui 2015/イタリア
Sint-Niklaas 2015 biennial International bookplates and small printmaking competition/ベルギー
interactive -YOUTH- @ギャラリー檜/東京
GALLERY HINOKI ART FAIR ]Z @ギャラリー檜/東京
BREST PRINT TRIENNIAL 2015/ベラルーシ
|
|
生熊奈央 | NaoIkuma
web site URL:http://ikumanao.tumblr.com/
理想の密度をエッチングの技法を用いて追求している。
1988年静岡県出身
2013年多摩美術大学大学院絵画専攻版画研究領域 修了
2012年 第80回日本版画協会版画展 入選
2013年 第81回日本版画協会版画展 新人賞(立山賞)
2014年 第9回高知国際版画トリエンナーレ 入選
2011年 生熊奈央 銅版画展@The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2012年 生熊奈央 銅版画展<過密な肖像>@The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2014年 生熊奈央 銅版画展@The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2014年 生熊奈央展-phenomenon-@乙画廊/大阪
2015年 生熊奈央 銅版画展@The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2015年 生熊奈央展-mediums-@乙画廊/大阪
|
|
北園麻美那 | MAMINA KITAZONO
web site URL:http://maminakitazono.web.fc2.com
私の作品は、現実で起る自然や社会の事象や変化をそのまま受け取るときもあれば、自分の中で想像や空想も交えながら再構築して受け入れる事もあります。様々なものを受けて常に揺らいでいく心の不定形さを、自由自在に変化するキャラクターにのせて描いています。その時々によって、このキャラクターは生物的であったり無機物的であったり様々な姿を見せてくれるのです。
1987年生まれ、神奈川県出身。多摩美術大学版画専攻にてリトグラフを学ぶ。2011年度に卒業した後、様々な合同展示やイベントに参加をして作品を発表し活動。
個展
2012年 個展「ここにつどう」 @銀座Gallaryフォレスト・ミニ/東京
2014年 個展「わかってほしいの」 @The Artcomplex Center of Tokyo/東京
2015年 個展「たくさんのひとりぼっち」 @The Artcomplex Center of Tokyo/東京
イベント/合同展示 (抜粋)
2009年 pixivフェスタVol.1 @原宿デザインフェスタギャラリー/東京
2009年 日英学生合同展覧会「London-東京project/walking distance 11972 min.」 @SPACE/ANNEX /東京,人形町
2010年 GEISAI#14 @東京ビックサイト/東京
2011年 TETSUSON 2011 @横浜 BankART Studio NYK/神奈川
2012年 GEISAI#17 @都立産業貿易センター台東館/東京
2013年 Pico.planning「きのこ展」 @原宿デザインフェスタギャラリー/東京
2013年 デザインフェスタVol.38 @東京ビックサイト/東京
2014年 「New Year Selection 2014」 @GALLERY ART POINT/東京,銀座
|
|
前川 弘 | Hiroshi Maekawa
頭の中でほぼ完全なビジュアルが浮かぶことがある。
細部までしっかり見えている気がするのだが、
紙に描こうとすると、フワフワして心もとない。
資料を集めて構成してみる。
しっくり収まったら、後はオートマティックに描くだけ。
なにしろ完成形はすでに出来上がっているのだから。
1959年福井県出身
1981年東洋美術学校卒業
在学中黒田茂樹氏に出会い、銅版画を始める
後先も考えずプレス機を購入
日本版画協会展に出品
以降グループ展、個展で作品を発表
1981年?1984年/日本版画協会展/東京都美術館/東京
1996年?1997年/FEWSフレンド展/横浜市民ギャラリー/神奈川
2001年/個展/W.MORRIS/東京(渋谷)
2004年/個展/スージ・カード&ギャラリー/神奈川(鎌倉)
2009年/ASIAN AGE1/あかね画廊/東京(銀座)
2012年・2013年/ASIAN AGE2・ASIAN AGE3/The Artcomplex Center of Tokyo/東京(信濃町)
2010年/PRINT EXHIBITION/The Artcomplex Center of Tokyo/東京(信濃町)
2010年/girls Illust EXHIBITION/The Artcomplex Center of Tokyo/東京(信濃町)
2010年/個展/The Artcomplex Center of Tokyo/東京(信濃町)
2011年/スージーズ・サロン アンティック展/PRINTEMPS GINZA/東京
2011年?2015年/版画展/The Artcomplex Center of Tokyo/東京(信濃町)
その他
|
|
南舘麻美子 | Mamiko Minamidate
幼少期の記憶や恐怖、ルーツをテーマに、記憶や認識の曖昧さと、現実の交差を探る。
1998 多摩美術大学大学院美術研究科版画科修了
現在 日本版画協会準会員 / 日本美術家連盟会員
1998 第1回大野城まどかぴあ版画展 / 池田満寿夫大賞受賞 / 大野城まどかぴあ / 福岡
2002 第10回プリンツ21グランプリ展 / 版画特別賞受賞 / 湯河原ジャポニスム美術館・静岡県立美術館/静岡
2004 第1回東京コンペ / 佳作 / 丸ビル / 東京
2005 動物幻想国 / 相模原市民ギャラリー / 神奈川
2006 第14回プリンツ21グランプリ展 / 小作品部門グランプリ受賞 / 銀座東和ギャラリー / 東京
2007 第75回記念日本版画協会展 / 立山賞受賞 / 東京都美術館 / 東京
2008 第5回池田満寿夫記念芸術賞 / 大賞受賞 / 銀座洋協ホール・大阪府立現代美術センター / 東京・大阪
第4回山本鼎版画大賞展 / 優秀賞受賞 / 山本鼎記念館 / 長野
2011 平成22年度岩手県美術選奨受賞 / 岩手
2012 1年後のIMA(いま) / 岩手県立美術館 / 岩手
第11回南島原市セミナリヨ現代版画展 / エフエム長崎賞受賞 / 長ア県南島原市ありえコレジヨホール / 長崎
いわて創作版画の系譜「近現代木版画展」/ 萬鉄五郎記念美術館 / 岩手
New Horizons in Contemporary Japanese Woodcuts 2012(日本の現代木版画展“新しい地平から”2012)/ Manggha Museum / POLAND KRAKOW
2013 石神の丘アートウォーク2013 開館20周年特別編 / 岩手町立石神の丘美術館 / 岩手
2015 第9回飛騨高山現代木版画ビエンナーレ / 大賞受賞 / 高山市民文化会館 / 岐阜 他
|
|
奥平 恵理 | ERI OKUDAIRA
web site URL:http://arugon999.web.fc2.com
フランスの子供用の着せ替え人形に感銘を受け
ロリータファッションに虫の装飾と現代ならではの表現をしました。
一見かわらしいようにみえて、いたるところに虫。
しかし彼女は虫を嫌がるどころか、夢現に口を綻ばせています。
虫をまとうことで、ただの少女ではない本当の自分自身を顕そうとしています。
大人向けの女の子の人形ということで
タイトルはネット用語の
「嫁(お気に入りの女の子のキャラクター)」と
「空気嫁(空気を入れたビニール製の人形)」からです。
爬虫類ショップで働きつつ、銅版画や写真で活動しています。
2015年 「版は異なもの味なもの」展 @The Artcomplex Center of Tokyo/東京
???????????????デザインフェスタ40@国際展示場/東京
2014年 ???銅夢版画工房小品展@ギャラリータマミジアム/名古屋
???????????????デザインフェスタ38@国際展示場/東京
2013年 ??「Enter The Argon」(個展)@ギャラリーフォレスト銀座/東京
???????????????デザインフェスタ36@国際展示場/東京
|
|
新名安奈 | Shimmyo Anna
web site URL:http://www.shimmyoanna.com
身体の一部も静物も、これらはすべて私のセルフポートレイトであり、
タイトルの「UNCERTAINS」には、不確かなものたちという意味を表している。
自分自身の身体にせよ、持ち物にせよ、一つの或る作品として昇華させた時、
それらは確かにそこにあったものなのか、分からなくなる。
永遠に閉じ込め、その時確かに目に見えたものでも、すべて一瞬の体験でしかない。
1985 大阪府生まれ
2009 日本大学芸術学部卒業
2011 日本大学大学院芸術学研究科前期博士課程修了
2011 TOTEM POLE PHOTO GALLERY 参加
現在、写真表現を主として活動
個展
2010.Oct 「眼に映る。すべからく、」TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2011.Nov 「SITE」TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2012.Nov 「SITE 2」TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2013.Oct 「滲んで見えない」TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2015.Oct 10月13日?25日 個展開催予定(TOTEM POLE PHOTO GALLERY)
グループ展
2012.Spr 「日本大学大学院芸術学研究科映像芸術専攻(写真)修了展」日本大学芸術資料館 東京
2011.Oct 「101010」TPPGメンバー 野外スライドショー みょうが坂児童公園 東京
2012.Jun 「This IZU Photo」TPPGメンバー展vol.5 TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2012.Jun 「TPPG New Member Exhibition Vol.1」TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2013.May 「Portraits」TPPGメンバー展vol.6 TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2013.May 「photogenic drawing」4人展 TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2013.Sep 日本版画協会第81回版画展 (入選・賞候補) 東京都美術館 東京
2013Nov 「Landscape」TPPGメンバー展vol.7 TOTEM POLE PHOTO GALLERY 東京
2014.Jan 「Some Kind Of Wonderful」(企画展 中島ゆう子・新名安奈2人展) ギャラリーtoki分室 東京
2014.Apr 「版画展selection」(企画展 中村真理・新名安奈2人展) ギャラリーなつか 東京
|
|
梅村圭 | Kei Umemura
web site URL:http://umemura-kei.jimdo.com/
人間の中心部は骨だ!!というところから人体の内側・外側をテーマに制作をしています。人の動作の 関節を曲げる、飛ぶ、背伸び、ひねる、屈むetc… ちょっとしたポーズやシルエットが美しく感じるので[ヒトと木版]を扱うことが多いです。最近は ‘外側’への興味も強く、ある人物と、その周辺の環境・風景など、木版に囚われずに使いたい技法を用いて作品を生み出しています。ただ、版に置き換えるという行為は面白くて止まらない。色々なものを見てインスピレーションを頂いて。自分が面白いとその時、心から感じたものを作りたいと心がけています。
1986年三重県四日市市に生まれる。
2006年東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻入学。
2009年版画と出会い版画研究室に所属。
2010年学部を卒業し、同大学大学院美術研究科に入学。
2012年大学院を修了。2013年から東京藝術大学版画研究室教育研究助手として勤務。
2010年 『卒業制作展』 東京都美術館/上野
2010年 『ASIA TOP GALLERY HOTEL ART FAER (AHAF)』出品 /Seoul
2010年 『梅村圭』展 《個展》 Bar公界/渋谷
2011年 『国際版画展』出品 Resim ve Heykel Muzesi/トルコ共和国
2011年 『20 Young Japanese Artists 2011 』2/20 Gallery/New York
2012年 『修了展』東京藝術大学美術館/上野
2012年 『梅村圭-骨とパンツ-』個展、B-gallery/池袋
2012年 『ヤング・アート・台北』シェラトンホテル台北/Taipei
2012年 『アートアワードトーキョー丸の内2012』出品/三菱地所行幸地下ギャラリー/丸の内
2013年 『レスポワール』展 スルガ台画廊/銀座
2013年 『版画工房サミット2013』東京藝術大学版画研究室展/アートコンプレックスセンター/新宿区
2013年 『HOGAS-版画研究室STAFF展-』みゆき画廊/銀座
2014年 ?第2回国際木版画会議特別企画展『木版ぞめき』/東京藝術大学大学美術館
2014年 『HOGAS-版画研究室STAFF展-』みゆき画廊/銀座
2015年 『第2回梅村圭展ーはんがうめわーるどへおいでんさいー』B-gallery /池袋
|
|
山口 恵味 | Emi ?Yamaguchi
人は欲に支配され左右される…
それは良いときも悪いときもある。
それがどんな思い出になろうと、全てを受け入れ、前を向いていきたい。
?1986年 ?愛知県生まれ
?2009年 ?名古屋芸術大学美術学部絵画科版画選択コース卒業
?2011年 ?名古屋芸術大学美術研究科同時代表現研究卒業
2007年 ? 「第32回全国大学版画展」 ?町田市立国際版画美術館/東京
2009年 ? ?「版画・期待する新人作家発掘展」 ?ギャラリーACS/愛知
2009年 ? ?「第4回翔け!二十歳の記憶展」 ?CBCスタジオギャラリー/愛知
2010年 ? ?「おとしもの展」 ?GALLERY APA/愛知
2011年 ? ?「黒へ/黒から」 ?名古屋市民ギャラリー/愛知
2012年 ? ?「山口恵味展ーいつかの夜、いつかの朝ー」 ?Gallery芽楽/愛知
2012年 ? ?「ART NAGOYA 2012」 ?ウェスティンナゴヤキャッスル/愛知
2014年 ? ?「山口恵味展ー夜に泣くイチゴー」 ?Gallery芽楽/愛知
2014年 ? ?「山口恵味・伊勢雪展」 ?くさ笛/愛知
2014年 ? ?「第82回 日本版画協会版画展」 ?東京都美術館/東京
2015年 ? ?「KYOTO版画2015 ?新鋭展」 ?ART FORUM JARFO/京都
|
|
横山 麻衣 | YOKOYAMA MAI
空間に干渉し、支配あるいは捻じ曲げようとする絵画。
わたしのイメージの根源は絨毯にある。絨毯は記号的イメージの集合であると同時に、部屋に敷くための家具であり、芸術作品であり、物質である。
限りなく2次元でありながら、3次元的空間に顕現する記号的絵画。3次元的な取り組みと2次元的な取り組みが出会うところ。これがわたしの目指すべき場所だ。
1989年、神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科後期博士課程美術専攻版画研究領域 在籍中。リトグラフと色鉛筆による混合技法を用い、「次元超越」をテーマに制作している。
2011年 「ネオ・ブッディズム」 @KIDO press,inc/東京
2013年 「晴海フラワーフェスティバル2013〜インフィオラータ in Triton〜」 @晴海トリトンスクエア/東京
2014年 「mirage ──逃げ水の追い方──」 @メタルアートミュージアム光の谷/千葉
2015年 「日本頂尖版畫六人聯展(日本のトップ版画六人展)」 @金魚空間/台湾、台北
「日本×イタリア現代美術展2015」 @ARTE GIAPPONE/イタリア、ミラノ
|
|
Copyright 2015 The Artcomplex Center of Tokyo.All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
|